ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプ初心者(?) オットさん、ツマさん、あーくんのアウトドア奮闘記? 大阪からお送りします!!

2013年03月15日

GWのキャンプ

気がつくと2月末、何を考えていたか、のほほんと過ごしていました(; ̄ェ ̄)

GW戦争を完全に乗り遅れました。
GWの前半、後半はどこもいっぱいいっぱいなので、我が家は30日〜2日に出撃です。

(そう言えば、去年も乗り遅れてたなぁ)

ただ...


今回、ツマさんは仕事のためにあーくんと初の父子キャンプになりそうです

そうなると、安心して行けるキャンプ場と言う事で、今のところ2つに絞って検討中!

青川峡キャンピングパーク
で、アンパンマンキャーンプ

言わずもがな、父子の親子キャンプでも安心安全のキャンプ場。
子供も嬉しい、アンパンマンミュージアムも近いし、何より近場に良い温泉がいっぱい!

赤穂海浜公園オートキャンプ場

潮干狩り!海の味覚キャンプ
やっぱりこの時期は潮干狩り
そして、赤穂は海のものが美味しい!
キャンプ場の近くのステーキ かもめ屋もうまーいψ(`∇´)ψ
ん〜、味覚キャンプもいいなぁ

う〜ん、迷うなぁ

今日の一言(´・Д・){言っちゃうよ!
潮干狩りってお金かかるの〜っと、カルチャーショック(・Д・)ノ
南国育ちのオットさんは衝撃でした



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
えっ?
帰宅〜
出発〜
そんな!バカな
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 えっ? (2013-04-17 12:18)
 帰宅〜 (2013-03-31 23:47)
 出発〜 (2013-03-30 09:47)
 そんな!バカな (2013-03-28 13:10)

この記事へのコメント
こんばんは♪

我が家のGW戦争は12月戦線と2月戦線で挑戦いたしましたが、見事に有名なキャンプ場には繋がりませんでした~(-_-;)。
なお、マイナーなキャンプ場ではありますが、何とか5月3日~5日で予約できたので、出撃はできるようになりました(^^)。

潮干狩りでお金かかるのは、私もショックでしたね。私は日本海側育ちなので、潮干狩りや魚釣りをすためにお金を払うのは違和感を感じます。
都会ではお金がかかりますね~(^_^;)。
Posted by senda at 2013年03月15日 21:26
こんばんは♪

アンパンマンキャンプいいんじゃないですか~
せっかくのGWなので、子供にも楽しんでもらう感じで(^^)

でも、人が多そうな気もしますよねー(>_<)

う~ん、迷いますね笑

えっ!? 潮干狩りってお金いるんですか!!
三重県で子供のときによく取ってたのですが
もしやそこもお金がかかっちゃうんでしょうか…
Posted by きじパパきじパパ at 2013年03月15日 22:19
sendaさん

こんばんは!
GWは争奪戦が凄いデスよね
冬はキャンプモードになってないので、ついつい忘れてしまいます。

赤穂は漁師さんがあさりを前以てばら撒いているみたいです。都会は需要と供給がやっぱり釣り合わないのでしょうね。料金がかかるのも致し方なしと言うことでしょうか。
Posted by とぉーとぉー at 2013年03月15日 23:40
きじパパさん

こんばんは!
子供は今3歳なので、アンパンマンは喜びますね。青川峡もいいところですし、心は今青川峡の方に傾いています。
Posted by とぉーとぉー at 2013年03月15日 23:49
 こちらにもおはようございます(^o^)

 うちは,大渋滞を避けるためにあえてGWは出撃を
しないようにしています…。

 青川峡も赤穂もいいですよね!

 ところで,4月19日に神戸にもアンパンマンミュージアムが
オープンしますね。

ttp://www.kobe-anpanman.jp/(頭にhをつける)

 赤穂でもアンパンマンキャンプができそうです♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年03月16日 06:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWのキャンプ
    コメント(5)